Validation

検証処理の参考資料メモ

GridView コントロールのイベントに関する調査 http://www.microsoft.com/japan/msdn/columns/winforms/winforms02172004.aspx

カスタム検証

前回「入力値のチェックにはColumnChangingイベントを使おう」と書いたが、これの配置について考えてみた。 このやり方なら、Windows Formで検証しなくてもDataSetの中でも処理できるんだよね。 あと、検証のルールが分散しないように集中させようとすると、…

入力値のチェックにはColumnChangingイベントを使おう

私のバイブルでも書いてあることだが、業務システムで更新処理を実装する場合、テーブル更新の前に更新処理の妥当性チェックが必要である。 チェック項目は以下を想定 入力文字種のチェック(半角英数字のみなど) 文字列長のチェック 数値・日付の範囲チェッ…

ColumnChanging

上記の方法はコントロールごとの設定が必要なので手間がかかる。 大元のDataSetのColumnChangingイベントを使うことで、コントロールがTextBoxかDataViewかを意識することなく処理できる。DataColumnChangeEventArgsのProposedValueで入力された値をチェック…

コントロールに定義されたバインディング情報を取得する方法。

MSDNのBindingの説明(URL) のサンプルを参考に private void textBox1_Validating(object sender, CancelEventArgs e) { Control c = (Control)sender; foreach (Binding thisBinding in c.DataBindings) { // Print the control's name and Binding informa…

あてが外れた。

散々持ち上げといてなんですが、使えそうな情報は載ってませんでした(汗関連がありそうなのは、妥当性チェックではエラーと警告が必要で、警告では確認を求める(特権者の承認が必要、警告にランクを与えて対応を分類など)処理が必要。確認後、処理を継続…

バリデーション処理 参考サイト

宇宙仮面のC#プログラミング http://ukamen.hp.infoseek.co.jp/Programming1/Validation/ Multi Web UI アプリケーション開発への道 http://www.microsoft.com/japan/msdn/thisweek/catchupASP/catchupASP4.aspWebFormにはValidationコントロール があるんだ…

バリデーション 入力審査関連リンク

調べてみたら、ASP.NET関連の記事しか引っかからない。 とりあえず、メモASP.NET バリデーション詳説 http://www.microsoft.com/japan/developer/net/aspplus/aspplusvalid.asp検証コントロールの動的な生成 http://www.microsoft.com/japan/msdn/net/aspnet…

お題、バリデーション(入力審査)をうまくやりたい。

概要: 業務システムの入力画面などで入力審査を行いたい。言語はC# ただしFormにゴリゴリ書いて、変更や修正が面倒だったり、複数箇所で管理が必要なのはイヤだなぁ。 環境: データベース(今後DBと略す)があって、そのDBにデータを登録するような場面を想…