2006-04-01から1ヶ月間の記事一覧

A very basic Tcp Server written in C#

C#

http://www.codeproject.com/useritems/BasicTcpServer.asp

見習うべきは

Life is beautifulさんの ソフトウェアの仕様書は料理のレシピに似ているより 自分でプログラムを書かない上流のエンジニアが詳細設計書を作り、下流のエンジニアがコーディングをする という部分を、知り合いにの意見を聞いてみたところ、「じゃぁ「自分で…

入力値のチェックにはColumnChangingイベントを使おう

私のバイブルでも書いてあることだが、業務システムで更新処理を実装する場合、テーブル更新の前に更新処理の妥当性チェックが必要である。 チェック項目は以下を想定 入力文字種のチェック(半角英数字のみなど) 文字列長のチェック 数値・日付の範囲チェッ…

レストラン開発モデル、もしくは厨房開発モデル?

Life is beautifulさんの*1 ソフトウェアの仕様書は料理のレシピに似ている SEはメニューのないレストランのウェイターか? 知的労働者には「組織を移る力」がある と、そのトラックバックやコメント類を読むCagylogicさんより ソフトウェアの仕様書は料理の…

違和感

ソフトウェアの仕様書は料理のレシピに似ている http://satoshi.blogs.com/life/2006/03/post_8.html ソフトウェア開発に階層構造を持ち込むのは、間違いだと思う。 http://blog.shos.info/archives/cat6/ から引用で これに関しては、自信を持って言えるの…

開発プロセスとXEAD

コミュニケーションツールとしては、ここ4−5年ほど前にくらべたらすいぶんと情報が手に入れやすくなってます。

業務システムを開発するということ

従来は社内のシステムを一人か二人で開発〜導入するのがメインだった。 プロセスなどは気にしなくても、頭の中で随時切り替えてやってきた。

交互の行で背景色を変えつつ、特定列の背景色は統一する方法。

AlternationgRowsで背景色を変えながら、 特定の列では列単位で同じ背景色にしたいと思うと、 DataGridViewRow.DefaultCellStyle行単位なので却下 DataGridViewCell.Style DataGridViewCell.InheritedStyle のいずれかで登録する方法しか用意されていないよ…

Windows フォーム DataGridView コントロールでのセルのスタイル

やりたいこと 列A 列B 列C 列D デザイナで作成すると 列A 列B 列C 列D 通常、DataGridViewで一行おきに背景色を変える場合は、AlternatingRowsDefaultCellStyle プロパティでBackColor を変更すれば反映される。 方法 : Windows フォーム DataGridVi…

ツリービューの選択された項目の処理手順

AfterSelect イベントを使用するTreeViewEventArgsのNodeから情報取得登録時にKeyで指定した値はName、Textで指定した値はTextで取得できる

BindingSourceからデータを取得する方法

10 行でズバリ !! カーソルコントロール (C#) http://www.microsoft.com/japan/msdn/thisweek/300x10/phase2/cursor/cs.aspxにあるように、BindingSourceを使うと、カレントレコードの移動などを容易に管理できる。 またBindingSourceをComboBoxのDataSource…

ColumnChanging

上記の方法はコントロールごとの設定が必要なので手間がかかる。 大元のDataSetのColumnChangingイベントを使うことで、コントロールがTextBoxかDataViewかを意識することなく処理できる。DataColumnChangeEventArgsのProposedValueで入力された値をチェック…

コントロールに定義されたバインディング情報を取得する方法。

MSDNのBindingの説明(URL) のサンプルを参考に private void textBox1_Validating(object sender, CancelEventArgs e) { Control c = (Control)sender; foreach (Binding thisBinding in c.DataBindings) { // Print the control's name and Binding informa…

あてが外れた。

散々持ち上げといてなんですが、使えそうな情報は載ってませんでした(汗関連がありそうなのは、妥当性チェックではエラーと警告が必要で、警告では確認を求める(特権者の承認が必要、警告にランクを与えて対応を分類など)処理が必要。確認後、処理を継続…

原点回帰

なんか思考がまとまらない。こういうときは最初に戻って考えをまとめるのが吉。そこで登場するのがmyバイブルVisual Basic6.0+SQL Server7.0ビジネスアプリケーション構築ガイド―n階層アプリケーション開発を実現する構造的アプローチ作者: 田村峰幸出版社/…

バリデーション処理 参考サイト

宇宙仮面のC#プログラミング http://ukamen.hp.infoseek.co.jp/Programming1/Validation/ Multi Web UI アプリケーション開発への道 http://www.microsoft.com/japan/msdn/thisweek/catchupASP/catchupASP4.aspWebFormにはValidationコントロール があるんだ…

落穂拾い

結局、Locatorって何の役割があったんだろう。調査はしないけど、アンテナは張っておこう

.NET対応無料バーコードライブラリ

.NET対応無料バーコードライブラリ 完全にVB.NETやC#.NETに対応した、.NET対応無料バーコードライブラリ vector(http://www.vector.co.jp/soft/win95/prog/se337842.html)本家URL(http://www.geocities.jp/dotnetbarcode/)

投影完了

Enterprise Library for .NET Framework 2.0の自前アプリへの組み込み成功。 共通で使用するdll内でも例外処理やロギングを行う必要がある。 この場合の構成情報の配置に悩んだのだが、昨日一日調査した結果、大枠は把握できた。 結局、以下の要領で動作を確…

ソースコードを読むコツ

誰も読まないOSのソース・コード(ITPro:オープンソース/Linux)を読んだ。 どうやら、Linuxのソースコードを読めるようになった経験からすると、一定量のソースコードを理解できれば、まだ読んでいないソースコードを読みこなすは簡単になるらしい。 500万行…

結論めいたもの

いろいろ端折って、直感とイマジネーションで判断すると、 Microsoft.Practices.EnterpriseLibrary.Common.Configuration.ConfigurationSourceSection.csで configurationSource に ConfigurationManager.GetSection("enterpriseLibrary.ConfigurationSource…

呼び出し順を追跡

情報が揃ってきたので、app.configの設定ファイルからPolicyを生成している部分を見つけるべく、デバックモードで追跡開始。

設定ファイル読み込む機能はない!(確定)

ObjectBuilderをいくらひっくり返したところで出てくるわけありませんな。 先に抜粋でまとめたとこに書いてました(^^; http://d.hatena.ne.jp/panda728z/20060412#1144801867というわけで、設定ファイルを読み込む処理はココ! Configuration Helper Classes…

設定ファイル読み込む機能はないらしい。

「仕事上のメモと雑談」よりhttp://d.hatena.ne.jp/vibiany/20060203 JavaのDIコンテナのように設定ファイルにより制御する機能まではついていない。 あれ、そうなんだ。考え方間違えてたかな。 もう一度調査しなおしということで、振り出しに戻る。あと、ht…

ObjectBuilder≒DIコンテナってこと?

っていう結論になりましたとさ。 まぁ、そんな定義にたいした価値は見出せないのでほっといて(笑今、自分がやりたいことを整理すると、この依存関係情報の塊であるXMLファイルを、どこで管理して、どうやって渡すかを考えること。 ただのexeなら悩むことは…

DIってなによ

特集:Enterprise Library 2.0新機能 Enterprise Library 2.0を特徴づけるDI機能とは http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/entlib/entlibv2/entlibv2_03.html のサンプルコードで、 this._targetClass.SetValue("ConcreateTargetClassを生成"); とあるが、コ…

構成材質解明

続いてObjectBuilderの構成 ストラテジ・・・オブジェクトの生成と破棄の実行を管理する ステージ・・・複数のストラテジを保持する。 ポリシー・・・オブジェクトの生成に関する情報を保持する ステージは生成段階に応じて4段階に分類される。IBuilderStrategyChain …

構成材質解明

Core部分の構成から整理する(参考URLより抜粋) 主要な構成は以下の3つ Instrumentation Microsoft.Practices.EnterpriseLibrary.Common.Instrumentation 各Application Blockに計測機能を提供するサブシステム(標準では無効) Configuration Helper Classes …

次の課題

app.config、アプリケーション構成ファイル。XMLファイルで設定情報を記述できるのだが、共通で使用するようなdllファイルを作るときには使えない。(と思う。使っても自動で配布されなかったような<未検証) というわけで、dllを使用するexeファイルからdll…

基本骨子解明

例外情報の出力をやりたくて、EntLib2.0を調査最初から既存の自前アプリに使いたかったけど、「app.config 使いたくねー」病を克服するのに数時間を要す。 EntLib2.0の中身から必要な部分のみ摘出して使おうかとも思ったていろいろ調べた。が、イベントログ…