C#2.0

ColumnChanging

上記の方法はコントロールごとの設定が必要なので手間がかかる。 大元のDataSetのColumnChangingイベントを使うことで、コントロールがTextBoxかDataViewかを意識することなく処理できる。DataColumnChangeEventArgsのProposedValueで入力された値をチェック…

コントロールに定義されたバインディング情報を取得する方法。

MSDNのBindingの説明(URL) のサンプルを参考に private void textBox1_Validating(object sender, CancelEventArgs e) { Control c = (Control)sender; foreach (Binding thisBinding in c.DataBindings) { // Print the control's name and Binding informa…

あてが外れた。

散々持ち上げといてなんですが、使えそうな情報は載ってませんでした(汗関連がありそうなのは、妥当性チェックではエラーと警告が必要で、警告では確認を求める(特権者の承認が必要、警告にランクを与えて対応を分類など)処理が必要。確認後、処理を継続…

バリデーション処理 参考サイト

宇宙仮面のC#プログラミング http://ukamen.hp.infoseek.co.jp/Programming1/Validation/ Multi Web UI アプリケーション開発への道 http://www.microsoft.com/japan/msdn/thisweek/catchupASP/catchupASP4.aspWebFormにはValidationコントロール があるんだ…

落穂拾い

結局、Locatorって何の役割があったんだろう。調査はしないけど、アンテナは張っておこう

投影完了

Enterprise Library for .NET Framework 2.0の自前アプリへの組み込み成功。 共通で使用するdll内でも例外処理やロギングを行う必要がある。 この場合の構成情報の配置に悩んだのだが、昨日一日調査した結果、大枠は把握できた。 結局、以下の要領で動作を確…

結論めいたもの

いろいろ端折って、直感とイマジネーションで判断すると、 Microsoft.Practices.EnterpriseLibrary.Common.Configuration.ConfigurationSourceSection.csで configurationSource に ConfigurationManager.GetSection("enterpriseLibrary.ConfigurationSource…

呼び出し順を追跡

情報が揃ってきたので、app.configの設定ファイルからPolicyを生成している部分を見つけるべく、デバックモードで追跡開始。

設定ファイル読み込む機能はない!(確定)

ObjectBuilderをいくらひっくり返したところで出てくるわけありませんな。 先に抜粋でまとめたとこに書いてました(^^; http://d.hatena.ne.jp/panda728z/20060412#1144801867というわけで、設定ファイルを読み込む処理はココ! Configuration Helper Classes…

設定ファイル読み込む機能はないらしい。

「仕事上のメモと雑談」よりhttp://d.hatena.ne.jp/vibiany/20060203 JavaのDIコンテナのように設定ファイルにより制御する機能まではついていない。 あれ、そうなんだ。考え方間違えてたかな。 もう一度調査しなおしということで、振り出しに戻る。あと、ht…

ObjectBuilder≒DIコンテナってこと?

っていう結論になりましたとさ。 まぁ、そんな定義にたいした価値は見出せないのでほっといて(笑今、自分がやりたいことを整理すると、この依存関係情報の塊であるXMLファイルを、どこで管理して、どうやって渡すかを考えること。 ただのexeなら悩むことは…

DIってなによ

特集:Enterprise Library 2.0新機能 Enterprise Library 2.0を特徴づけるDI機能とは http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/entlib/entlibv2/entlibv2_03.html のサンプルコードで、 this._targetClass.SetValue("ConcreateTargetClassを生成"); とあるが、コ…

構成材質解明

続いてObjectBuilderの構成 ストラテジ・・・オブジェクトの生成と破棄の実行を管理する ステージ・・・複数のストラテジを保持する。 ポリシー・・・オブジェクトの生成に関する情報を保持する ステージは生成段階に応じて4段階に分類される。IBuilderStrategyChain …

構成材質解明

Core部分の構成から整理する(参考URLより抜粋) 主要な構成は以下の3つ Instrumentation Microsoft.Practices.EnterpriseLibrary.Common.Instrumentation 各Application Blockに計測機能を提供するサブシステム(標準では無効) Configuration Helper Classes …

次の課題

app.config、アプリケーション構成ファイル。XMLファイルで設定情報を記述できるのだが、共通で使用するようなdllファイルを作るときには使えない。(と思う。使っても自動で配布されなかったような<未検証) というわけで、dllを使用するexeファイルからdll…

基本骨子解明

例外情報の出力をやりたくて、EntLib2.0を調査最初から既存の自前アプリに使いたかったけど、「app.config 使いたくねー」病を克服するのに数時間を要す。 EntLib2.0の中身から必要な部分のみ摘出して使おうかとも思ったていろいろ調べた。が、イベントログ…

体は剣で出来ている

タイトルは勢いです(笑Enterprise Library 2.0をソリューションエクスプローラーを眺めても、ちっとも構造が見えてこない。 とりあえず、私の頭で理解きそうな、ExceptionFormatterを自前アプリに取り込むことからやってみる。まず感心したのは、リソースに…

Enterprise Library 2.0

言葉足らずを恐れずに書くと、従来、Data Accessや、Exception Managementのベストプラクティスとして「Application Block」として提供されてきた。これら複数の汎用ライブラリを統一した設計方針で書き直したのがEnterprise Library 。 それを.NET Framewor…

小数点以下第二位までを表示する場合の数値書式 #,##0.## これで常に小数点以下第二位までが表示される。 0の場合は「0」が表示される。この「0」を表示しないようにするには #,###.## とすれば0は表示されなくなる。 が、ついでに「0.5」が「.5」と表示され…

DBNull

DataRow[列名]でデータを取得するとき、DBNullの場合があるので注意 その場合は以下の要領でチェックすること if (row["RecordCount"] is DBNull) return 0; return (int)row["RecordCount"]; ん?isでやるのかも

カレントセルの設定

一番最後の行の最初の列に設定する場合 dataGridView1.CurrentCell = dataGridView1.Rows[dataGridView1.Rows.Count - 1].Cells[0];

フォームをタスクトレイに入れる。

参考サイト:http://homepage3.nifty.com/midori_no_bike/CS/index.html (Formデザインの一番下)フォームのデザイナ画面でNotifyIconをドラッグ&ドロップ フォームの閉じるボタンで、タスクトレイを表示し、 NotifyIconのClickイベントで、フォームを表示す…

データの編集方法

例えば、画面を上下二分割して、上段にデータの一覧。下段に選択した行の編集ができるようにしたい。いろいろコードを書いては失敗したりしながら試してみた。しかし DataBindings やら BindingContext やら BindingSource とかを使うらしいがいまいちよくわ…

ToolStripを固定する方法

.NET 2.0で新登場するWindowsコントロールで、ToolStripを移動できないようにするという記述があったが、具体的な手順がわからず調べてみた。ネットでは見つからなかったが、.NET Expert #01作者: .NET Expert 編集部出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 200…

ToolStripメモ

ドラッグ&ドロップで移動できるのはいい。けどレイアウトの挙動が怪しいのでいまいち。 移動できないように固定できるらしいけど、方法がわからない。追って調査。 MSDN .NET Framework クラス ライブラリ ToolStrip クラス http://msdn2.microsoft.com/ja-…

ToolStrip にカスタムコントロールを追加

ToolStripControlHost クラスを使用すると、カレンダーなどをToolStripに持たせることができるらしい。 http://msdn2.microsoft.com/ja-JP/library/system.windows.forms.toolstripcontrolhost.aspx

バリデーション 入力審査関連リンク

調べてみたら、ASP.NET関連の記事しか引っかからない。 とりあえず、メモASP.NET バリデーション詳説 http://www.microsoft.com/japan/developer/net/aspplus/aspplusvalid.asp検証コントロールの動的な生成 http://www.microsoft.com/japan/msdn/net/aspnet…

お題、バリデーション(入力審査)をうまくやりたい。

概要: 業務システムの入力画面などで入力審査を行いたい。言語はC# ただしFormにゴリゴリ書いて、変更や修正が面倒だったり、複数箇所で管理が必要なのはイヤだなぁ。 環境: データベース(今後DBと略す)があって、そのDBにデータを登録するような場面を想…